荒れた庭をどうにかしたい|自分でできること・プロに頼むべき対策を解説
「荒れた庭をどうにかしたいが、何から手を付けたら良いか分からない・・・。」とお悩みの方は少なくありません。
高齢になり草むしりや剪定が難しい、相続したご実家の手入れができないなど、庭が荒れてしまう理由はさまざまです。
しかし、荒れた庭を放置するとさまざまなリスクがあり、状態が進行すると将来の手間や費用が増加してしまうため、なるべく早めに対策することが大切です。
そこで今回は、荒れた庭の対策について、まずご自身で取り組みやすいこと、プロに頼むべき内容に分けて分かりやすく解説します。
コラムのポイント
- ・荒れた庭を放置すると、害虫の発生や近隣からのクレーム、防犯性の低下などさまざまなリスクが発生します。
- ・草むしりや不用品処理、庭木の剪定など、ご自身で取り組みやすい対策から始めていきましょう。
- ・大きな木の剪定や伐採、老朽化したフェンスやブロック塀の撤去など、プロに頼むべき対策や庭リフォームも解説します。
Contents
荒れた庭にはどんなリスクがある?
荒れた庭をキレイにしたいけど、つい後回しにして放置してしまうケースは少なくありません。
しかし、荒れた庭をそのままにしておくと、さまざまなリスクが発生するためおすすめできません。
具体的にどんなリスクがあるのか、1つずつチェックしていきましょう。
虫が出やすくなる
雑草や庭木が伸びて荒れた状態の庭は虫が出やすくなり、生活に支障をきたすリスクが大きくなります。
庭の雑草が増えると日当たりが悪くなり、ジメジメした場所や身を隠す場所が多くなり害虫が棲みつきやすくなります。また、雑草や庭木が虫のエサになることで、さらに多くの害虫が集まる原因に。
小さな虫が増えると、捕食者であるムカデが繁殖しやすくなり、庭で咬まれたり屋内に侵入したりする可能性もあります。
近隣からクレームが入る可能性がある
庭の手入れが行き届かず荒れた状態になると、近隣の方からクレームが入るリスクも考えられます。
前述したように庭の害虫が増えると、周囲の家にも被害を及ぼす可能性があります。
また、伸びすぎた庭木の枝が越境したり、落ち葉が隣の敷地に入ったりしてトラブルに発展するケースも。
荒れた庭は景観にも悪影響を与えますので、見た目だけでもクレームに発展する可能性もあります。
防犯性が低下する
雑草や庭木が伸び放題で荒れた庭は、防犯性が低下し空き巣や不法侵入などの標的になるリスクも高くなります。
雑草や庭木が生い茂った庭は死角が増えるため、見通しが良い家より狙われやすいと言われています。
また、庭に手入れが行き届いていない状態は、防犯意識が低いと捉えられて狙われるリスクも。
建物が傷みやすくなる
庭が荒れると、大切な財産である建物が傷みやすくなるのも注意すべきポイントです。
雑草や庭木が伸びて日当たりが悪くなると、湿気が溜まりやすくなり外壁に苔が生えたり、木部が腐ってシロアリに狙われたりするリスクが高くなります。
また、伸びすぎた庭木から落ち葉が大量に落ちると、雨どいが詰まって雨漏りや外壁・屋根の腐食につながる恐れも。
空家指定される可能性がある
相続した実家など誰も住んでいない家の庭が荒れると、自治体から特定空家に指定されるリスクも高くなります。
特定空家とは、2015年に施行された「空家等対策特別措置法」で次のような状態にある空き家のことです。
-
そのまま放置すれば倒壊等著しく保安上危険となるおそれのある状態
-
そのまま放置すれば著しく衛生上有害となるおそれのある状態
-
適切な管理が行われていないことにより著しく景観を損なっている状態
-
その他周辺の生活環境の保全を図るために放置することが不適切である状態
ここまでご紹介したように、庭が荒れると衛生上や景観の問題が発生するため、特定空家に指定されるリスクが高くなります。
特定空家に指定されると自治体からの助言や指導、是正勧告、命令をされる可能性があり、違反すると50万円以下の過料が科せられます。
また、特定空家指定によって住宅用地特例の対象から除外され、土地にかかる固定資産税が高くなってしまうリスクも。
荒れた庭をどうにかしたい!自分でできる対策
自宅や相続したご実家などの庭が荒れてしまった場合、まずはご自身でできる範囲で対策をしましょう。
簡単なことも少しずつ取り組むことで、庭がさらに荒れるのを防ぎ、プロに頼む場合の費用も抑えることにつながります。
草むしり・草刈り
庭が荒れてしまった場合は、まず伸びてしまった草むしりや雑草対策に取り組みましょう。
雑草が無くなるだけでもお庭がスッキリしますし、後述するほかの対策をスムーズに進めやすくなります。
まずはお庭の動線や目立つ場所の草を、手で抜いたり鎌で刈り取ったりして取り除きましょう。面積が広い場合は、刈払機などを使って一気に草刈りをするのがおすすめです。
処理した雑草は燃えるゴミとして出せるケースもありますが、自治体によって処理方法が異なるため事前に確認しましょう。
また、ゴミ袋に詰める前に草を乾燥させて、土や石などを取り除くと捨てやすくなります。
お庭の面積が広い、草の量が多いなど、ご自身で草刈りするのが難しい場合は、プロへの依頼も検討してみてください。
不用品の処分
長年使っていない物が庭に溜まってしまっている場合は、1つずつ不用品を処分していきましょう。
※庭の不用品の例
- 廃タイヤ
- 自転車
- 使わなくなった家具や家電
- 鉢植えやガーデニング用品
- レンガ・コンクリートブロック
不用品は回収業者に依頼すると費用がかかりますが、自治体によっては無料や小額で処分できるケースもあります。
自治体の回収を利用したり、クリーンセンターに持ち込んだり処分方法もさまざまです。
例えば茨城県つくば市の場合、市のサステナスクエアに持ち込めば10キログラムにつき130円の処理手数料で不用品を処分できます。
回収業者に頼む場合でも、ご自身で処分するのが難しい大型の不用品などに絞れば費用を抑えることができます。
庭木の剪定
枝が伸びすぎてしまった庭木の剪定も、荒れた庭対策で優先度の高い作業です。
脚立が必要ない大きさの庭木で、剪定ばさみやのこぎりで切れる枝なら比較的取り組みやすいでしょう。
伸びすぎた枝を切ることでお庭が広く見え、ほかの作業もしやすくなります。
ただし、大きな木や太い枝は作業の負担が大きく、選定後の枝や葉の処分も大変になるので、プロへの依頼も検討しましょう。
プロに頼むべき荒れた庭の対策
ご自身で取り組むのが難しい作業は、造園業者や庭師などプロに依頼するのがおすすめです。
次のような作業が必要な場合は、プロに相談してみましょう。
大きな木の剪定・伐採
目安として、高さ3メートル以上の大きな木の剪定や伐採が必要な場合は、ご自身での作業が大変なのでプロに相談するのがおすすめです。
脚立が必要な大きな木は落下によるケガのリスクがあり、落ちた枝や幹で建物が破損したり、近所に迷惑をかけたりするリスクもあります。
庭木の伐採や伐根費用についてはこちらのコラムで詳しく解説しています。
〈関連コラム〉
庭木伐採・伐根の費用相場はいくら?自分で伐採して安く抑える方法も解説
フェンス・ブロック塀の解体撤去
古いフェンスやブロック塀が老朽化し、倒壊のリスクがある場合は、プロに解体撤去を依頼しましょう。
特に木製のフェンスは古くなると雨風によって腐食しやすくなり、シロアリ被害のリスクが高くなります。
また、台風による強風でフェンスが破損し、飛来して周囲に被害を与えるリスクも。
ブロック塀が古くなって倒壊した場合、人や周囲に被害を与えると賠償責任を請求される可能性があります。
ひび割れや傾きなど危険なサインが出ている場合は、なるべく早めに解体撤去・やり直しを依頼しましょう。
庭じまい・全体のリフォーム
荒れた庭の部分的な対策ではなく、全体のリフォームや庭じまいを検討する場合も、なるべく早めにプロに相談しましょう。
雑草や不用品などで使えない状態のお庭も、リフォームや庭じまいでおしゃれな空間によみがえらせることができます。
また、防草シートや地面の仕上げ変更など、維持管理しやすいお庭をつくることも可能です。
荒れた庭をただ何とかするだけでなく、おしゃれでメンテナンスしやすい状態にしたい方は、庭じまいリフォームも検討してみてください。
〈関連コラム〉
庭じまいで手入れのいらない庭をつくるメリットとは|作業例や費用相場も解説
荒れた庭のメンテナンスをプロに頼む費用相場は?
外構・造園業者や庭師などのプロに荒れた庭のメンテナンスを依頼する場合、かかる費用は広さや状態によって大きく変動します。結論としては、荒れた庭はなるべく早めにプロに現地を見てもらい、必要なメンテナンスと費用を見積もりしてもらうのがおすすめです。
草刈りや伐採は面積や本数で単価を表記していることも多いですが、実際は現地を見てみないと分かりません。
同じ面積の草刈りでも、作業のしやすさや搬出経路など、さまざまな条件によって費用は変わります。
また、お庭の状態やこれからの運用方法によって、メンテナンスの内容と費用も変動します。
ただ荒れた庭をもとの状態に戻すのと、使いやすくリフォームするのでは工事内容は違いますよね。
荒れた庭は時間が経つほど状態が進行し、費用も多めにかかる可能性があります。まずはご自身でできる対策を検討し、なるべく早めにプロに見積もりを依頼しましょう、
茨城県つくば市周辺のお庭メンテナンスは、つくばガーデンにご相談ください。地元で多くの庭づくり・メンテナンスをお手伝いした実績をもとに、お住まいごとに最適なプランをご提案いたします。
イオンモールつくば内に展示場がございますので、まずはお気軽にご来場・ご相談ください。
〒305-0071 茨城県つくば市稲岡66-1 イオンモールつくばH区画